プレスリリース

【スキージャム勝山・福井県勝山市】特別イベント「ジャム夏山リフト ~山の日スペシャル~」5日間で6,463人が来場!

リリース発行企業:勝山高原開発株式会社

情報提供:

 福井県立恐竜博物館から車で約10分の高原リゾート「スキージャム勝山」では、2025年8月10日から17日に特別イベント「ジャム夏山リフト~山の日スペシャル~」を開催しました。
 結果、8日間(悪天候により実施は5日間)で延べ6,463人が来場し、夏季に初めて稼働した「バラエティークワッドリフト」により、標高約1,000mからの絶景を無料で体験いただきました。親子連れを中心とした多くの方にご参加いただき、「涼しくて気持ちよかった」「山の魅力を再発見できた」といった声が多数寄せられました。





1、イベント概要
- 名称:「ジャム夏山リフト~山の日スペシャル~」
- 期間:2025年8月10日(日)~17日(日)※悪天候により10~12日の3日間は運行中止
- 内容:冬季のゲレンデリフト「バラエティークワッドリフト」を無料運行(全長1,634m、標高約1,000m)。
- 来場者アンケート実施:1,331回答


2、イベントの背景
 スキージャム勝山は、白山国立公園・法恩寺山のふもとに位置しています。白山は、富士山・立山と並ぶ日本三大霊山の一つであり、古来より信仰の対象として人々に親しまれてきました。2025年5月には、白山禅定道の登山口である勝山市の平泉寺白山神社にて、33年に一度の御開帳が執り行われるなど、歴史的・文化的にも重要な地域資源です。
今回のイベントは、こうした文化的・自然的な価値を背景に、地域の魅力を楽しんでいただける機会として開催しました。

3、来場者数
 期間中は延べ6,463人がリフトに乗車し、勝山盆地から遠く福井市内を望む里山の風景や、恐竜博物館の銀色のドーム、昇竜のような九頭竜川のうねりなど、壮大な景観を満喫されました。とくに家族連れを中心に多くの方が訪れ、高原リゾートとしての魅力を改めて感じていただく機会となりました。


 リフト上部に広がるテラスのにぎわい

4、アンケート結果・来場者の声
■リフトの運行や乗り心地について
「とても良い」「良い」と回答した方が 1,226名(約92%)を占め、快適な運行に高い評価をいただきました。



■途中の景観や自然環境について
「とても良い」「良い」と答えた方が 1,267名(約96%)。
「冬とは違う景色で最高」「自然の中をゆっくり楽しめた」といった声が寄せられました。



■山頂エリアで求められるサービス(複数回答可)
人気の回答は以下のとおりです。
-  食事・カフェ … 838票
-  自然散策ツアー … 592票
-  写真撮影スポット … 559票
-  キッズアクティビティ … 352票
-  ワークショップ … 155票


■次年度以降の利用意向
「利用したい」「機会があれば利用したい」との回答が 1,279名(約97%)を占め、来年以降への期待が高いことが分かりました。



■来場者の声(自由回答より抜粋)
- 「リフトの道中でたくさんのトンボやチョウ、鳥が見られたのがよかった」
- 「夏のJAMは初めてでしたが、とても楽しかったです」
- 「山頂でゆっくりできるカフェや日陰スペースがあると嬉しい」
- 「紅葉の時期にもぜひ利用してみたい」
- 「ペットと一緒でも親切に対応して頂けてとてもよかったです!」


5、 スタッフコメント
「地域の皆さまや観光客の皆さまに、非日常の高原体験をお届けでき、大変嬉しく思っております。
現地では、『スキーをしないので山頂に行くのはハードルが高かったが、夏のリフトは手軽に絶景を楽しめて良かった』『想像を超えていた』といったお声をいただきました。
特に夕日に歓声が上がった瞬間は、私たちにとっても印象的でした。中には昼間に体験した後、夕方に再び訪れる方や、時間帯を変えて複数回ご乗車くださる方もいらっしゃり、景色が刻一刻と変化する魅力を味わっていただけたようです。
このようなアクティビティをきっかけに、山や自然への関心を持っていただければ幸いです。皆さまからのお声をもとに、来年に向けて更に企画を検討してまいります。今後も自然を活かした体験を提案し、地域の新たな魅力発信につなげてまいります。」

◆「ジャム グリーンパーク」開催中!恐竜ウォーターランド9月は土日祝オープン!










好評の『ジャム グリーンパーク』は、11月3日までお楽しみいただけます。まだ暑さの残る9月は、恐竜ウォーターランドを土/日曜、祝日限定でオープン。屋外アスレチックや、開放感あふれるゲレンデでの芝そり・ピクニックなど、多彩なアクティビティをご体験いただけます。さらに、地元食材を使いホテルシェフが腕をふるうランチバイキングやバーベキューもご用意。秋もスキージャム勝山で、高原の大自然に包まれた特別な時間をご満喫ください。

<「ジャム グリーンパーク」開催概要>
・ 開催期間:2025年7月19日(土)~ 11月3日(月)
※各アクティビティには営業休業日がございます。詳細はHPをご確認、またはお問い合わせください。
・ 開催場所:スキージャム勝山 施設エリア内
・ アクセス:恐竜博物館から車で10分/恐竜博物館から無料シャトルバスあり。
※福井市内から車で約1時間
・利用料金:駐車料金無料/アクティビティにより異なります。詳細は公式HPへ。
・公式HP:www.skijam.jp
・公式 SNS:Instagram(@skijam.katsuyama)

スキージャム勝山

スキージャム勝山のグリーンシーズンは、緑豊かな高原の中でのアクティビティや、手ぶらで楽しめるバーベキューガーデン、福井土産やアウトドアブランドのアパレルが豊富な売店など、1日中豊かな自然環境の中でお楽しみいただくことができます。ウインターシーズンは最長滑走距離 5,800m、全15コース(初級コース4本、中級コース6本、上級コース5本)から構成される西日本最大級のスキー場として親しまれています。

【所 在 地】〒 911-0000 福井県勝山市 170 - 70
【営業期間】2025 年 4 月 26 日(土)~ 2026 年 11 月 3 日(月・祝)
【営業時間】10:00 ~ 17:00
【交 通】車|中部縦貫自動車道勝山インターから約 20 分(約 13 km)
【公式サイト】https://www.skijam.jp/green/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース