プレスリリース

【福井県坂井市ふるさと納税】これまで最大8カ月待ちの大人気返礼品「くりーむたっぷり羽二重もっちりシュー」の増産を図るため、クラウドファンディングを開始します

リリース発行企業:坂井市役所

情報提供:




坂井市は、地域振興及び地域創生を推進するためふるさと納税を活用した「坂井市地場産品創出支援事業」を開始しました。「新たな地場産品の創出」及び「生産体制の強化による規模拡大」する事業者を支援します。
対象となる事業は、ふるさと納税の返礼品基準を満たす加工品の生産もしくは製造する取り組みです。事業者から事業提案書を募集して審査を行い、設備導入などに係る経費に事務処理経費を加えた金額を目標寄附額として、ふるさと納税型クラウドファンディングにより寄附を募ります。
補助金は、集まった寄附額の40%を補助金として交付します。ただし、目標寄附額の2分の1を超える寄附金が集まらない場合は交付を受けることができません。
本事業を活用し、まちの産業振興や観光振興に努め、地域活性化を進めてまいります。

(クラウドファンディングを開始した事業)
■くりーむたっぷり羽二重もっちりシューを増産し、坂井市のブランド力を伝えたい!
株式会社西洋菓子倶楽部(福井県坂井市)が手がける「羽二重もっちりシュー」は、福井県を代表する銘菓「羽二重餅」をシュークリームで再現した商品で、もちもちとしたシュー生地が特徴です。
令和6年より坂井市のふるさと納税返礼品に登録したところ、主要ポータルサイトのお菓子ランキングで軒並み1位を獲得するなど、大変人気のあるシュークリームとなりました。
その反響の大きさから、生産が追いつかず、最大で8カ月以上お待ちいただく状況がございました。
これを受けて、西洋菓子倶楽部では生産体制の強化を図るため、坂井市の「地場産品創出支援事業」を活用し、設備導入に取り組みます。

目標寄附額 190,932,500円

寄附の募集は、ふるさとチョイス、楽天ふるさと納税、ふるなび、ほか寄附の受付を行っています。西洋菓子?楽部が提供している返礼品を選択しふるさと納税していただければ、本クラウドファンディングへの支援となります。
募集ページ くりーむたっぷり羽二重もっちりシュー8個
【楽天ふるさと納税】 https://item.rakuten.co.jp/f182109-sakai/a-08102/
【ふるさとチョイス】 https://www.furusato-tax.jp/product/detail/18210/6160182
【ふるなび】 https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=1135345
西洋菓子?楽部が提供している返礼品(一部)


羽二重もっちりシュー

ル・クプル

 ロールケーキ「くるり」


羽二重シュー 

ムッシュフロマージュ、マダムフロマージュ

チーズズコット

(提案事業者)



株式会社西洋菓子?楽部は、1985年福井県坂井市にて創業し、40周年を迎えた老舗洋菓子店。ケーキやチョコレート、バウムクーヘンをはじめとした菓子を広く取り扱っており、季節限定スイーツや、地産の食材にこだわった菓子も充実しています。


坂井市は、福井県の北部に位置し、九頭竜川の恵みがもたらす坂井平野では一面の美しい緑と輝く稲穂が広がり、「いちほまれ、コシヒカリ、ハナエチゼン」などの水稲栽培がおこなわれています。その他、若狭牛、甘えび、越前がに、花らっきょう、越前そば、油揚げなど豊かな食に恵まれており、地場産業である越前織による織ネームは国内シェアの80%を占めています。また、日本海北陸を代表する名勝「東尋坊」の絶景、武骨で気高くそびえる現存十二天守の1つ「丸岡城」などの観光地を有しています。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース