プレスリリース

日本製チタンを採用し、メガネの聖地・鯖江の自社工場で製造する遠近両用に最適な『GRADO』に新作登場

リリース発行企業:株式会社メガネトップ

情報提供:




眼鏡市場は、日本製のチタン素材を採用し、ワイドな設計で快適な視界を実現するメガネ『GRADO(グラード)』の新作を、全国の眼鏡市場店舗、および眼鏡市場オンラインショップにて販売しています。
遠近両用に最適なワイド設計。豊富なサイズ展開で選びやすい
眼鏡市場の定番紳士メガネとして長年愛され続けている『GRADO』シリーズ。天地幅が広く、遠近両用など多焦点レンズにも最適なワイド設計で、日本製のチタン素材を採用し、耐久性が高く、壊れにくいメガネです。メガネの聖地・福井県鯖江市に拠点を置く、自社工場・キングスターで製造された純日本製の『GRADO』は、サイズ違いを含め39種類を展開。お顔のサイズや好みのデザインに合わせたメガネ選びが可能な充実のラインアップを実現しました。
商品概要
商品名:GRADO(グラード)
種 類:4型39種類 ※サイズ違いを含む
価 格:19,800円(税込)
取扱店:全国の眼鏡市場店舗、および眼鏡市場オンラインショップ
特 設:https://www.meganeichiba.jp/frame/?product_brand_id=4
備 考:価格には、フレームとレンズ代金が含まれています
LINE UP
GR-7040(4サイズ展開:53□15-140/55□15-140/57□15-145/59□15-145)
フルリムモデル。流行に左右されない定番デザインなので、長く掛け続けることができます。

GR-7040(ブラウン)

GR-7040(ダークグレー)

GR-7040(アンティークグレー)



GR-7041(3サイズ展開:53□16-140/55□16-140/57□16-145)
ナイロールモデル。お顔なじみの良い柔らかなデザインなので、どんな雰囲気にも合わせることができます。

GR-7041(ブラウン)

GR-7041(グレー)

GR-7041(ゴールド)



GR-7042(3サイズ展開:55□15-140/57□15-140/59□15-145)
ツーブリッジモデル。角を落としたティアドロップ風のシェイプラインが優しい印象を与えます。

GR-7042(ブラウン)

GR-7042(ダークグレー)

GR-7041(ゴールド)


GR-7043(3サイズ展開:53□16-140/55□16-140/57□16-145)
ツーポイントモデル。細身でシンプルなテンプルで、顔なじみの良いデザインです。

GR-7043(ブラウン)

GR-7041(グレー)

GR-7041(ゴールド)


株式会社メガネトップ
所在地  静岡市葵区伝馬町8番地の6
代表者  代表取締役社長 冨澤昌宏
設 立  1980年5月
資本金  100百万円(2024年3月末)
事業内容 メガネ、コンタクトレンズ、補聴器の販売、その他関連商品の販売
店舗数  国内1,035店舗、海外23店舗(メガネトップグループ合計、2024年3月末)
従業員数 4,966人(2024年3月末)

コーポレートサイト  https://www.meganetop.co.jp
眼鏡市場ウェブサイト https://www.meganeichiba.jp

お客様からのお問い合わせ先
株式会社メガネトップ お客様相談室
フリーコール:0120-818-828(受付時間9:00~18:00)

*「眼鏡市場」「ALOOK(アルク)」「レンズスタイル」「レンズダイレクト」は当社のグループ店舗です

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース