見る・遊ぶ 暮らす・働く

福井経・年間PV1位はサウナ専門店 地元アイドルなどエンタメ関連も上位に

サウナ専門店「さんくさうな」店主の橋本誠さん

サウナ専門店「さんくさうな」店主の橋本誠さん

  • 6

  •  

 福井経済新聞の2024年年間ページビュー(PV)ランキング1位は、越前市にオープンしたサウナ専門店を報じた記事だった。

3月16日、北陸新幹線延伸に合わせオープンした「くるふ福井駅」。広報担当者によると、開店からの6時間で延べ4万7000人が訪れたという

[広告]

 ランキングは1月1日から12月12日までに配信したヘッドラインニュースのPVを集計したもの。上位10位は以下の通り(カッコ内は掲載日)。

1. 福井・越前市にサウナ専門店 野球選手が「ととのう」体験に感動し起業(4/6)

2. 福井・敦賀の高校生が歌手デビュー 地元民謡に「未来志向」の歌詞盛り込み(4/22)

3. 福井ゆかりのアイドル3組が運動会 県内外からファン130人、熱戦に声援(7/15)

4. 福井のアイドル「さくらいと」、初のサンドーム単独公演 ファン2500人魅了(4/29)

5. 今秋開催の福井の野外フェス、第2弾発表 新しい学校のリーダーズら4組(5/24)

6. 福井・鯖江に茶の専門店 200種そろえ、初の店舗限定商品も(6/11)

7. 福井・越前市発のアイドルが新曲MV 地元の名所でロケ、笑顔生き生きと(5/8)

8. 福井の伝統工芸アイドル「さくらいと」 メンバー彩葉わかなさん卒業へ(11/21)

9. 福井駅西「FUKUMACHI BLOCK」開業へ 街中にぎわいの核に(3/14)

10. 福井駅西でアカペライベント 「ハモネプ」優勝グループら18組出演(5/28)

 1位のサウナ専門店「さんくさうな」は3月中旬にオープン。軟式野球マスターズ日韓大会代表選手という経歴もある店主が、自身の「ととのう」感覚の体験を基に独立開業した。フィンランド式のバレルサウナを設けた店舗で、「サ活(=サウナ活動)」人口の拡大を図る。

 ランキングトップテンのうち半数以上をエンターテインメント関連の記事が占めた。7月に活動6年目に入った福井の伝統工芸アイドル「さくらいと」は4月下旬、初のサンドーム福井単独ライブで2500人を動員(4位)。北陸を拠点に活動するアイドルグループとの交流を深めるイベント(3位)なども行い、日本有数のアイドルフェスである「TOKYO IDOL FESTIVAL」出演を目指す。

 9位は今春延伸開業した北陸新幹線関連のニュース。8月にまち開き(グランドオープン)した福井駅西の「FUKUMACHI BLOCK」は、ホテル・オフィス棟、駐車場棟、マンション棟の3棟で構成する再開発エリア。夏以降もエリア内の新店オープンが続いていて、11月には、マンション棟1階ににぎわい拠点施設「PLAYCE(プレイス)」が開業した。

 ランク外には、11位に勝山市の企業が手がける激辛カレー、13位に福井駅内の商業施設「くるふ福井駅」開業、14位に直径28センチのピザ大チョコが売り物の新店舗、17位に県内路線バスでのICカード切符導入、19位に北陸新幹線開業に合わせて営業を始めた並行在来線鉄道会社「ハピラインふくい」、20位に福井発クラフトビールの世界的品評会金賞受賞などの記事が続いた。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース